【結納はするorしない?】①した人編ー50人のアンケート結果と体験談

【結納はするorしない?】①した人編ー50人のアンケート結果と体験談

婚約が決まったら、次は両家顔合わせや結納をどうするかが気になるところ。

最近は結納を省略する人が増えてきたとよく耳にしますが、実際のところどうなのでしょうか。

Advertisement

結納はしましたか?50人にアンケートをとりました

今回は、結納の有無について50人の方を対象にアンケートを取りました。

1. した ー正式(又は正式に近いもの)
2. した ー略式(又は簡単なもの)
3. しない ー両家顔合わせ(結納に準じた顔合わせ)
4. しない ー両家顔合わせ(普通のレストラン)
5. しない ー両家顔合わせもしていない

アンケート結果

1. した(正式) ・・・4人
2. した(略式) ・・・7人
3. しない(結納に準じた顔合わせ) ・・・7人
4. しない(普通の顔合わせ) ・・・28人
5. なにもしない ・・・4人

50人アンケートの結果は、

普通の顔合わせだけで済ませてしまう人が大半でした。

とはいえ、結納をした、又は結納に準じた顔合わせをした人も半数弱はいます。

まさに現代にももうルールがなくて、「それぞれの考え方や好みによる」と感じました。

正式な結納はやらないけど意識はしたいという場合は、略式結納に近づけるのかただの食事会に近づけるのか、まさにその人や両家の個性が出て面白いポイントだと思いました。

 

①した人編では、

1.正式に結納をしたと回答された4名の方と、

2.略式や簡略化した結納をしたと回答された7名の方、

3.結納を意識した顔合わせ会をしたと回答された7名の方の理由や体験談を掲載します。

ぜひ参考にされてください。

②しなかった人編はコチラ

【結納はするorしない?】②しなかった人編ー50人のアンケート結果と体験談

Advertisement

結納をした人の体験談や理由(18名)

1. 正式に結納をした人のエピソード(4名)

正式に結納をしたと回答された4名の方の体験談です。

仲人を立てた正式な結納式

お互いに初婚と言うことで正式にキチンとしておこうという事で結納式を行いました。

仲人を立てた、正式な形でした。

仲人に両家を行き来してもらうことで成立し、両家同士は顔を合わせないように行いました。

そして、結納金はボーナス一回分の100万円でした。

(あき)

挙式披露宴会場のホテルにすべてお任せ

長男長女同士だったので、自然と結納や両家顔合わせの食事会をする話になりました。

挙式披露宴会場のホテルで結納も行っていたので、ホテルにすべてお任せ。

そのホテルの結納プランの食事会は、披露宴の料理の試食も兼ねていました。

当日はホテルの結納担当の方がすべての段取り、司会、進行等行い、とても楽でした。

(あっちゃん)

仲人を立てたちゃんとした形式

田舎だったので、ちゃんとした形式に拘りました。

仲人も立て結納品も準備し、「幾久しくお納めください」「幾久しくお受けいたします」と、堅苦しい挨拶をして結納をしました。

結納の後は、親戚一同集めて盛大なお祝いの食事会をしました。

(くれよん)

地域での習慣の違いに驚き

主人や私、我が家の両親は、両家の顔合わせを兼ねた食事会は必要という程度の考えでした。

でも主人の両親は…というか主人の地元では、結納をするのが当然の地域だったようで、「結納をしないなんてありえない!!」という雰囲気でした。

こちらからは「簡単なもので」とお願いしたにも関わらず、結局正式な結納をしました。

こちらも結納をしていただいたので「結納返しを」と申し出たら、「そんなものがあるのか?」と驚かれ、地域での習慣の違いに驚かされる出来事でした。

(もぐもぐ)

Advertisement

2. 略式で結納をした人のエピソード(7名)

略式で結納をしたと回答された7名の方の体験談です。

親が贈り合う

両親同士での結納

したといってもとても変な形でした。

二人とも仕事で休みが取れなくなり、結局キャンセルはせず両親同士ですることになりました。

鯛などはありましたが主人公がどちらもいないという形でした。

主人の両親が私の実家に行く形で、結納金もいただきました。

(カラシ)

簡単な贈り物の贈り合いと、簡単なあいさつ

結婚相手が長男であることと、私の母が結納をきちんとやりたがっていたため、行いました。

両家の親と仲人で簡単に贈り物を贈り合い、簡単なあいさつをしただけです。

特にこだわりもなかったのでたんたんと進められ、1時間も経たないうちに終わってしまいました。

(mama3.y.k.h.627)

サプライズ

サプライズと言って本格的な結納品を義両親が運んできた

私の実家で顔合わせすることになり、両家と本人同士の希望で「結納はなし」という事になっていました。

当日、サプライズと言って百貨店の本格的な結納品を義両親が運んできて少し揉めました。

義父は私の本名を知らなかったらしく、結納の挨拶もニックネームで呼ぶので、皆笑いを堪えるのが大変でした。

トラブルもありましたが、食事を取りながら、笑いの絶えない賑やかな結納になりました。

(もっちー)

内容は簡略、会は華やかに

略式で簡単ではあるものの、厳かな雰囲気で

こちらは堅苦しいことはしたくないと結納はしなくてもいい方針でしたが、義両親が是非したいと申し出てくださいました。

娘さんの結婚の際に、結納を経験したことから、した方がいいと思ったようです。

当日は、略式で簡単ではあるものの、集まり自体は厳かな雰囲気で行われました。

(tom)

内容は簡略したが会は大掛かりに

結納式の内容は簡略したものでしたが、仲人を立てて、会としては結構大がかりな感じで結納をしました。

朝から美容院へ行き、着物をきせられました。

自宅に来られるということで、親戚の人が料理の手伝いに来たりしました。

尾頭付きの鯛のくしとりや、お赤飯、引き出物を準備し、費用もかかりました。

(くろうさぎ)

料亭におまかせ

ホテルの日本料理の個室で

両家の挨拶も兼ねて、ホテルの日本料理の個室で行いましたが、取り仕切るスタッフ等用意してくれるので、問題なくスムーズに行うことができました。

どのレベルの結納をしたいのか、あらかじめ伝えれば対応してくれると思います。

お互いの両親も同じ課題を乗り切ったという結束で、その後の仲も少し深まったと思います。

(いちご)

近所の料亭で

近所の料亭で、料亭の人に進行をしてもらい行いました。

結納であまりお金をかけたくなかったため、結納金は無しにして、頂いた婚約指輪のお返しをしました。

顔合わせは別日に自宅でしており、一応結納という名目だったので、着物を着ました。

(まるこ)

Advertisement

3. 結納はせず結納に準じた顔合わせをした方のエピソード(7名)

結納はしていないけど顔合わせを結納に準じたものにしたと回答された7名の方の体験談です。

結婚準備金という形

両家顔合わせで「結婚準備金」をいただく

彼のご家族に、私の方の実家に近いレストランにおいでいただき、両家顔合わせを兼ねて食事会を行いました。

結納はしませんでしたが、立派な袱紗に包まれた100万円を、彼のお母さまから私の両親に「結婚準備金」としていただきました。

(asanoha)

結納式はしないが食事会を堅苦しく

形だけの結納は必要ないとなり、食事会を堅めに

夫の両親から「結納はどちらでもいいのでそちらで決めて下さい」と言われ、私たち夫婦の意思に委ねられることになりました。

よく考えた結果、これから家具や家電の購入でお金がかかるから、形だけの結納は必要ないということになりました。

その代わり、両家の食事会を少し堅苦しくする形にしました。

(マリア)

顔合わせは「個室の和食店」を予約

両家共々きっちりした場があまり好きでなかったので、結納は行わずに顔合わせのみを行いました。

結納をしない代わりに、顔合わせはちゃんとした「個室の和食店」を予約しました。

あまり形式にとらわれず、ゆったりとした空間で食事を楽しめ、リラックスした状態で話もできたので、この形を選んで良かったと思います。

(ラン)

東京にある老舗の料理屋で

結納は面倒なのでやりたくなかったので、顔合わせをやりました。

その代わり、東京にある老舗の料理屋を予約してやりました。

当日は義父が延々と自分の自慢話のようなお喋りして、私の両親はあっけにとられ、主人は終始黙っているようなものでした。

何のための顔合わせだったのか、今でも謎です。

(marotono)

形式的なものは排除して料亭で顔合わせ

私も旦那もお互い長男長女だったのですが、両家の親が「無理して結納という形式にとらわれなくても良いのでは」という意見の部分で一致しました。

形式的なものを排除した形で、料亭で顔合わせをしました。

結納はしなくても、結婚式と結婚披露宴はきちんとしました。

(ハンバーグ)

顔合わせくらいはと、銀座の料亭で顔合わせをしました

結納の準備をするのも大変だし、結納をする場所を探したり確保するのも大変だったため、やりませんでした。

両家が結納をしないことに合意の上でしたが、顔合わせくらいはと、銀座の料亭で顔合わせをしました。

結納の有無に特にこだわりのない両家だったので、何の滞りもなく、その後結婚できました。

(やなあや)

正式な挨拶という体で集合

マンションでお茶をしながらの挨拶を、「正式な挨拶」ということに

お互いの両親の顔合わせだけしました。

私たちは始めに同棲していたので、マンションでお茶をしながら顔合わせをしました。

その挨拶を「正式な挨拶」ということにして集まりました。1、2時間だったと思います。

結局途中から「堅苦しい事はやめましょう」と私の両親が言い出し、楽しくお話ししただけでした。

姉の時も同じだったそうです。

(きき)

 

いかがでしたでしょうか。

②しなかった人編に続きますので、そちらもぜひご覧ください。

【結納はするorしない?】②しなかった人編ー50人のアンケート結果と体験談

Advertisement

結婚準備の記事を読む結婚準備カテゴリー

結納の記事を読む結納

   
Lady’s Talk 記事募集について

結婚準備カテゴリの最新記事