こんにちは☀
≪花嫁レポート≫ではでは結婚式場・披露宴会場の、花嫁さんによる口コミ・感想を連載しています。
今月ご紹介する会場は…❤
宮城県仙台市にある「ラグナヴェール仙台」です❋
取り寄せた中で一番目を引いたというこの会場は、とにかく綺麗で可愛らしい チャペルが印象的ですね。ぜひご覧ください☺
ラグナヴェール仙台について
取り寄せた中で一番目を引いた会場
入籍は済ませていた状態でしたが、結婚式はお金がたくさんかかるというイメージだったので、なかなか結婚式をあげるということに乗り気ではありませんでした。
しかし、母が美容師をしていて娘の支度をしてあげたいんだろうなと子供ながらに思っていたので、一度結婚式場を見てみようということになりました。
見学に行く前に式場のパンフレットをいくつかネットで取り寄せをしたなかで、一番目を引いたのがこちらのラグナヴェール仙台さんでした。
アクセス
仙台駅からもすぐ近くアクセスしやすい立地条件でしたが、場所が大手家電量販店のビルの中だったのでなかなか結婚式場があるとは思えない雰囲気で、初めて行く人は戸惑ってしまうかと思います。
大きな玄関も、裏の入口だったのでわかりにくいかもしれません。
当日の流れは…?
主役となる新郎新婦は朝早くから入りまずは二人の部屋で支度を済ませ、カメラマンさんに写真を撮ってもらったりしました。
特に待ち時間はなくあっという間に式が始まったように思います。
待合スペースは少し狭かったけれど、二人なら特に問題ない大きさだったかと思います。
ラグナヴェール仙台での挙式について
クリスタルチャペル
挙式会場は披露宴と同じ場所なので、移動は特に問題なくスムーズでした。
白を基調とした教会風の会場に、ピンクを基調としたお花が散りばめられています。
なんといっても、床がガラスになっていてその中にたくさんのお花が散りばめられいるのがとてもロマンティックで可愛くて、とても幸せな気分になりました。
挙式前にメッセージカードを両親へ
スタッフさんから渡されたメッセージカードで、挙式の直前に扉の前で両親に一言メッセージを渡すことができました。
一応予行練習をしたのですが、感動のあまりうまくできたかどうかは覚えていませんが、牧師の方やスタッフの方に助けられながら大きなミスはせずに、落ち着いた気持ちで行うことができました。
何よりも素敵な雰囲気の会場で挙式をあげることができたのは、とても気分がよかったです。
雰囲気を一切崩さずに式を進行してくれたスタッフさんにも感謝しています。
ラグナヴェール仙台の披露宴について
モダンスイートレジデンス
挙式会場と同じ場所で披露宴も行ったので、チャペルと同じようにピンクを基調とした雰囲気に飾った会場でした。
お花の種類も可愛く仕上げていただき、手作りのものもスタッフさんで綺麗に並べていただくことができました。
可愛いチャペルを気に入っていたので同じ雰囲気にしてもらってうれしかったです。
そんなに大きくない会場なので、お客さんの顔がちゃんと見ることができて良かったと思います。
披露宴について
披露宴が始まるまでは緊張とドキドキでいっぱいだったのですが、いざ始まってしまうとあっという間に終わってしまった感じがしました。
お料理も美味しかったのですが、来客対応や写真撮影、お色直しなどと新郎新婦は忙しいので、全て完食することはできませんでした。
ただスタッフさんが披露宴が終わったあと、メインの食事やデザートだけは控え室に持ってきてくれたので、夫と式を余韻に浸り振り返りながら語ることもできたので、ありがたかったです。
最後にラグナヴェールのスタッフさんからの拍手とおめでとうございますのお声をいただき、とても嬉しかったです。
メイクさんも常に近くにいてくれて終始綺麗な状態でいれてよかったです。
予算に応じて選べたお料理
披露宴のお料理は、前菜からデザートまですべて美味しかったです。
自分たちでそれぞれ値段に応じて出す料理を選ぶことができたので、良かったと思います。
私達新郎新婦は完食できませんでしたが、食べられた分は高級レストランで食べるかのように美味しかったし、来客の方々にも美味しかったと言っていただけました。
見た目も華やかでおしゃれに飾ってあり味も美味しいので、リッチな気分にさせたいただきました。
二次会会場
ご参考までに、二次会は「ディヴェルデS-PAL仙台店」で行いました。
まとめ
遠方から家族や友人が自分たちのために来てくれたことだけでも嬉しかったし、両親に対して感謝の気持ちを伝えることができて良かったと思います。
結婚式をしたことによりこれからももっと家族を大切にしようと思ったし、自分達も頑張っていこうという気持ちが強くなり、結婚式をしてよかったと心から思いました。
(ペンネーム hana)
他の花嫁による結婚式レポートはこちら:「花嫁レポート」の記事を読む
他の結婚式レポートはこちら:「結婚式・披露宴・二次会」カテゴリーの記事を読む