こんにちは。
≪働くママのアドバイス≫では、ワーキングマザーの女性の体験談を連載します。
働きながら子育てをする忙しい毎日を、他の人がどう乗り切っているのか気になりますよね。
今回は5歳と1歳のお子さんを育てながら働いている、Tママさんの体験談とアドバイスです。
ぜひご覧ください♬
働くママ、Tママさんの場合
★プロフィール★
1. ペンネーム Tママ
2. 現在の年齢 30-34歳
3. 子供の人数と年齢 5歳1人、1歳1人
4. 仕事や職種 事務、派遣
ワーキングマザーとしての日常
生活スケジュール
6時半起床 洗濯、朝ご飯、保育園の準備
8時 保育園
9時 業務開始
15時 業務終了
16時~18時 家業業務
18時 お迎え
19時 晩御飯
20時半 お風呂
21時 晩御飯片付け
22時 子供就寝
23時 残りの家事を片付ける
24時 就寝
(一日のサイクル、月~木)
金曜日は上の子の習い事があるので、16時までにお迎えにいき、習い事に連れていきます。
洗濯機は夜中のうちに回し、朝は干すだけor洗濯乾燥に入れるだけ、にして時短を図っています。
大変なこと
上の子は一人で寝られるようになってきましたが、
いまだに一歳の下の子がなかなか寝ず、毎晩のようにおんぶしなければならないのが、肩と腰にきます。
仕方ないので、夜の片づけをおんぶしながら片付けたりと、工夫が必要になっています。
ちょっと前までは下の子の夜泣きもちょくちょくあったため、寝不足がきつかったです。
毎日同じような時間で動きたいですが、おもらししたりグズグズされたりと、なかなかうまくいかなくて、いつも「急いでー!」と叫んでしまっています。
私がおすすめしたいポイントBEST3!
家電製品を100%活用する
家電製品を100%活用することをおすすめします!
・食洗器(うちは持ってないですが)
・ルンバ的なもの(うちはないですが)
これらの便利家電がある場合は、光熱費はケチらずに、がんがん活用すべきです。
これだけで、毎日の作業がかなり楽になります。
うちは置き場がなくて買えてないですが、特に食洗器は、洗い物にかける時間を半分以下にできるので、その分子供と遊んだり自分の時間にしたりと、かなりの空き時間を作ることができます。
まさに私が日々あったらいいのに…と思っている物です。
私も引っ越ししたら買います。
便利な電化製品は100%活用することをお勧めします!
100%を目指さない
電化製品を100%活用するのは必要ですが、完璧さの100%はいりません。
たとえば
・掃除の完璧さ
・食事の完璧さ
・片付けの完璧さ
こんなものはもう諦めて、100%を目指さないほうがいいです。
日々絶対に汚れますし、きれいにしたところで子供に汚されます…。
きれいにする→子供によごされてイライラする→また片付ける→無限ループになるので、それならいっそしないほうが平和でいいです。
どうしても気になる時は、週一回だけ、自分が納得するまで掃除したり片付けしたりする日を作るといいと思います。
こだわりたい人は、子供が大きくなったらでどうでしょう。
家事は完璧を目指さない!
料理はこだわらない
これだけ毎日バタバタしている中で、料理まで完璧に、というのは難しいです。
凝った料理を作ることはおすすめしません。
また、こだわらないことを前提としても、平日は時間に余裕がありませんよね。
そんな時はポイント1とも少し被りますが、冷凍庫を最大限活用しましょう!
食材の冷凍、超便利です!
週末
・具材を切って冷凍庫に放り込む
・作った料理を冷凍しておく
↓
平日
冷凍庫から出したものに火を通すだけ
(切る作業をほぼしない)
週末に切って冷凍しておく。それだけで、料理の時間がぐんっと減ります。
あとは適当に火を通すだけです。
子供の「おなかすいた!」コールを聞かなくて済むようになります。
切るのって結構時間がかかるので、お勧めです。
料理はこだわらない。週末に食材を切って冷凍しておき、火を通すだけ!
まとめ
日々、本当に目まぐるしい日々を過ごしています。
子供に八つ当たりしてしまったり、イライラして怒ってしまう日もあります…。
でも、子供は、お母さんが頑張っていることを、案外ちゃんとわかってくれているみたいです。
大変ですが、子供が「ありがとう」と言ってくれるのを力に、日々頑張れればと思います。
他の働くママのアドバイスに関する記事はこちら:「働くママのアドバイス」の記事を読む
他の仕事の体験談はこちら:「仕事」カテゴリーの記事を読む